神社紹介
神社紹介
石清水八幡宮 神明殿の
吉見宮司が兼務する
高松市庵治町一帯の神社で
結婚式、撮影ができます。
桜八幡神社 庵治町
創建年代 840年の神社。
秋の大祭には町内各地からの獅子舞、太鼓台で賑う。神社の境内への階段は、映画「世界の中心で、愛をさけぶ」のロケがおこなわれた。
所在地 〒761-0130 香川県高松市庵治町1521付近
087-871-2262
アクセス
・JR高松駅からバスで45分
・庵治支所バス停から徒歩で20分
桜八幡神社 宮の下橋
2004年公開の恋愛映画『世界の中心で、愛をさけぶ』のロケ地 ヒロインのアキが神社の石段に座り バイクで通学する主人公サクを待ち伏せしたシーンはここで撮影。
皇子神社 庵治町
皇子神社は、江戸時代初期の一六二〇(元和六)年に、漁師らの海上の守り神として再興された。住民は親しみを込めて「権現さん」と呼ぶ。
2004年公開の恋愛映画『世界の中心で、愛をさけぶ』のロケ地 主人公のサクとヒロインのアキがブランコをこぎながら話すシーンを撮影。
皇子神社 庵治町
境内からは庵治港や五剣山が一望できる。江戸時代から続く夏の船渡御(とぎょ)「皇子神社船祭り」は全国的にも珍しいお祭り。
所在地 〒761-0130 香川県高松市庵治町王の下
アクセス
・ことでんバス庵治線
「庵治漁協前バス停」より徒歩約10分
皇子神社 境内地内 稲荷神社
皇子神社の境内地内に赤い鳥居が特徴の稲荷神社があります。歴史ある神社境内と美しい景観、恋人たちの聖地となっている皇子神社は、和装の花嫁さんと花婿さんが屋外撮影でよく利用する人気の撮影スポットです。
住吉神社 庵治町
住吉神社・輔公の宮
寛文5年(1665年)9月、高松藩祖松平頼重は海上安全を祈って、 後陽成天皇御筆の住吉大明神を御神体に、自筆の法華経八巻と山林数をつけて、このお宮を祭らせた。
鎌野には藤原鎌足を祭ったという輔公の宮が、この南の朝塚の近くにあった。 それをここに移して一社としだ。皇居や灯篭の年代も
古いものが多く、70戸程の部落のお宮と思えない盛大なお祭りが続けられている。
所在地 〒761-0130 香川県高松市庵治町
石清水八幡宮
石清水八幡宮は天平11年8月15日の奈良時代より応神天皇、仲哀天皇、神功皇后の3柱の神様をお祭りし弘法大師、 行基菩薩等の参拝あり霊験あらたかで常に郷土の方々をお守り下さる由緒ある氏神様です。
その御霊前で古式豊かな荘厳且つ厳粛に儀式をとり行いますことは誠に意義深いことで御座いますと共に溢々新御家庭の御繁栄をお約束されることで御座います。